桃源郷キャンプ♥花桃キャンプって最高!!
先週末は久々、キャンプに行ってきました♥
(Kファミとのグルキャンでした)
実は先々週と同じキャンプ場を予約してたのですが・・・
雨予報(さらに嵐予報?)で、キャンセル(´;ω;`)ウゥゥ
まぁ翌週行けばいいや~って思って、翌週予約入れました。
(それが先週の話)
実は思ってもみなかった、キャンプとなりました~
(続きに書きます)

続きを読む
(Kファミとのグルキャンでした)
実は先々週と同じキャンプ場を予約してたのですが・・・
雨予報(さらに嵐予報?)で、キャンセル(´;ω;`)ウゥゥ
まぁ翌週行けばいいや~って思って、翌週予約入れました。
(それが先週の話)
実は思ってもみなかった、キャンプとなりました~
(続きに書きます)

続きを読む
この記事へのコメント
こんにちは。
花桃がたくさん咲いてて良い感じのキャンプ場ですね(^ν^)
天気も良くて楽しそうな雰囲気が伝わってきましたよ!
となるとやっぱりお酒がすすんじゃいますね〜。
8時に寝る気持ち、すごくわかりますよ〜〜(^∇^)
花桃がたくさん咲いてて良い感じのキャンプ場ですね(^ν^)
天気も良くて楽しそうな雰囲気が伝わってきましたよ!
となるとやっぱりお酒がすすんじゃいますね〜。
8時に寝る気持ち、すごくわかりますよ〜〜(^∇^)
こんばんは(o^^o)
ほんと天気に恵まれ そして綺麗な花桃も見れて素敵なキャンプになったみたいですね(o^^o)
屋台で買った最初のやつはコンニャクですか?(o^^o)
タケノコ…ウチは貰ったタケノコで毎日タケノコ料理が続いてます(//∇//)
どうやら次回のキャンプでも またもや炊飯器持参でタケノコ御飯をするようです(笑)
ほんと天気に恵まれ そして綺麗な花桃も見れて素敵なキャンプになったみたいですね(o^^o)
屋台で買った最初のやつはコンニャクですか?(o^^o)
タケノコ…ウチは貰ったタケノコで毎日タケノコ料理が続いてます(//∇//)
どうやら次回のキャンプでも またもや炊飯器持参でタケノコ御飯をするようです(笑)
【とりカマさん】
こんばんは~
こんなにかたまって花桃が咲いているところ、そうそうないかもです。
泊った方の大半マナーが良くて、本当に良いキャンプ場ですしたよ~
(おばちゃんは17時でいなくなりますが)
ただ、花桃目的の方が良くキャンプ場内に迷い込んだり(しかもスピード出して侵入)キャンプ場前でUターンする方が多かったです(;´▽`A“
お酒の話ですが、Kファミは楽しいと飲んでしまう→飲むと早く寝てしまうそうですw
旦那は1滴も飲めないんですが、疲れて寝てしまったようです(;´▽`A“
こんばんは~
こんなにかたまって花桃が咲いているところ、そうそうないかもです。
泊った方の大半マナーが良くて、本当に良いキャンプ場ですしたよ~
(おばちゃんは17時でいなくなりますが)
ただ、花桃目的の方が良くキャンプ場内に迷い込んだり(しかもスピード出して侵入)キャンプ場前でUターンする方が多かったです(;´▽`A“
お酒の話ですが、Kファミは楽しいと飲んでしまう→飲むと早く寝てしまうそうですw
旦那は1滴も飲めないんですが、疲れて寝てしまったようです(;´▽`A“
【タカさん】
こんばんは~
本当に、行ってよかったです!
来年も絶対に行こうと決心しました♥
屋台で買ったのは子豚のフランク?です。
値段も安かったし、食べたらプリプリして美味しかったですよ~
他にもイカ焼きとかあって、誘惑が・・・振り切るのが大変でしたw
タケノコは今がシーズンなんですかね?
やっぱり春の食べ物ですしね(๑´ڡ`๑)
実はタケノコご飯はあんまり好きじゃないんですが、今回食べたタケノコご飯は美味しかったです!
美味しいご飯、おこぼれ期待してますw
こんばんは~
本当に、行ってよかったです!
来年も絶対に行こうと決心しました♥
屋台で買ったのは子豚のフランク?です。
値段も安かったし、食べたらプリプリして美味しかったですよ~
他にもイカ焼きとかあって、誘惑が・・・振り切るのが大変でしたw
タケノコは今がシーズンなんですかね?
やっぱり春の食べ物ですしね(๑´ڡ`๑)
実はタケノコご飯はあんまり好きじゃないんですが、今回食べたタケノコご飯は美味しかったです!
美味しいご飯、おこぼれ期待してますw
おはようございます。
花桃、綺麗ですね~我が家は、ちゃんと花見キャンプを経験
してないので来年こそは、行ってみたいです(^∇^)
息子君も、お友達が居てると楽しそうですね~
家のけんちゃん、最近体を動かして遊ぶのが楽しいみたい
です(*^-^*)
花桃、綺麗ですね~我が家は、ちゃんと花見キャンプを経験
してないので来年こそは、行ってみたいです(^∇^)
息子君も、お友達が居てると楽しそうですね~
家のけんちゃん、最近体を動かして遊ぶのが楽しいみたい
です(*^-^*)
【けんちゃんママさん】
こんにちは~
花桃畑を始めてみたんですが、最高でした!!
満開の桜も良いですが、花桃良いですよ♪
来年はお花見キャンプ、ぜひ体験を(*'ㅂ'*)b
Kファミ姉妹はゲーマーなので、一番大好きなお友達だと思われます。
でも今回はゲームだけじゃなくて、みんなと歩いて花桃行ったり、人生ゲームなんかもできて良かったです。
ちょっとずつですが、ゲーム以外を取り入れたいと思ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧
けんちゃんは中学生なので、体を動かす遊びが楽しい時期ですよね♪
男の子らしくて、カッコイイですね!!
成長のあかしですね(๑→ܫ←)b☆イェィ♪
うちもそうなって欲しいです(;´▽`A“
こんにちは~
花桃畑を始めてみたんですが、最高でした!!
満開の桜も良いですが、花桃良いですよ♪
来年はお花見キャンプ、ぜひ体験を(*'ㅂ'*)b
Kファミ姉妹はゲーマーなので、一番大好きなお友達だと思われます。
でも今回はゲームだけじゃなくて、みんなと歩いて花桃行ったり、人生ゲームなんかもできて良かったです。
ちょっとずつですが、ゲーム以外を取り入れたいと思ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧
けんちゃんは中学生なので、体を動かす遊びが楽しい時期ですよね♪
男の子らしくて、カッコイイですね!!
成長のあかしですね(๑→ܫ←)b☆イェィ♪
うちもそうなって欲しいです(;´▽`A“
こんばんは!
気になっていた鉄フライパン、写真付きで載せて頂いてありがとうございましたm(__)mm(__)mm(__)m
とっても参考になりました!
これで24cmですか、深さもあるし確かに料理に使えそうな感じがします。
ダッチオーブンより手軽な気がするなぁ。。。
とりあえずレンタルで試してみて考えます(*´з`)
あ、あと鉄フライパンの取っ手についていたカバーは革でしょうか?
見た目かっこよかったです!
この花、花桃というんですね。
確かささゆりに咲いていたのですが、名前がわからなかったんですΣ(゚Д゚)
綺麗ですね~、なんか花びら?が多くて華やかというか豪華な感じがするんですよね。
星空の写真も上手ですね、こんな風に星が綺麗に写るなんていいなぁ。
カメラのモードを変えればできるのかな、yashiの安カメラでは、ちと難しそうです(ノД`)・゜・。
女の子と自然に手をつなぐなんて、息子さんやりますね(笑)
福岡ローマンでうちのチビ達が他の子達と遊んでるのを見て、そういうところもキャンプっていいな~と実感しました。
弓の又はうちから一時間位なので、チェックしてました。
いつか行ってみたいですΣ(゚Д゚)
さて、下の子が39.5℃の高熱で黄信号気味ですが、きっとすぐ良くなると思うので、週末のキャンプ楽しんできます(*´з`)
気になっていた鉄フライパン、写真付きで載せて頂いてありがとうございましたm(__)mm(__)mm(__)m
とっても参考になりました!
これで24cmですか、深さもあるし確かに料理に使えそうな感じがします。
ダッチオーブンより手軽な気がするなぁ。。。
とりあえずレンタルで試してみて考えます(*´з`)
あ、あと鉄フライパンの取っ手についていたカバーは革でしょうか?
見た目かっこよかったです!
この花、花桃というんですね。
確かささゆりに咲いていたのですが、名前がわからなかったんですΣ(゚Д゚)
綺麗ですね~、なんか花びら?が多くて華やかというか豪華な感じがするんですよね。
星空の写真も上手ですね、こんな風に星が綺麗に写るなんていいなぁ。
カメラのモードを変えればできるのかな、yashiの安カメラでは、ちと難しそうです(ノД`)・゜・。
女の子と自然に手をつなぐなんて、息子さんやりますね(笑)
福岡ローマンでうちのチビ達が他の子達と遊んでるのを見て、そういうところもキャンプっていいな~と実感しました。
弓の又はうちから一時間位なので、チェックしてました。
いつか行ってみたいですΣ(゚Д゚)
さて、下の子が39.5℃の高熱で黄信号気味ですが、きっとすぐ良くなると思うので、週末のキャンプ楽しんできます(*´з`)
【yashiさん】
こんばんは~
いえいえ、参考になったでしょうか?(*'ㅂ'*)b
取っ手についてるカバーは、スキレットカバーです。
ネットで買ったものなんですが(CACAZANイズイシ手袋さんで買いました)ニトスキ用に使っていたの物を流用してそのまま使っています。
おっ、ささゆりにも花桃が咲いてるのですね~
近いからかな?
なんかすごいグラデーションが綺麗で、うっとりしてしまいますよね♥
星空の写真、マニュアルで撮ってないので・・・あんまり上手ではないです(;´▽`A“
星空モードっていうやつを利用して、撮っています。
canonの下位クラスでも、以前はこのモードがついていましたよ~
(今はわかんないです)
息子、なんか女の子に人気みたいで・・・(;´▽`A“
保育園の年少三の時には、息子の取り巻きが沢山居てハーレム状態でしたよw
将来が末恐ろしいです(´-﹏-`;)
弓の又、良いですよ~ってか、阿智周辺はオススメです♪
日本一星がキレイと言われていますしね(*'ㅂ'*)b
お子さん熱が出ちゃいましたか、、、、
でも子供の熱って案外下がるの早いので、無理させなければ治るかもですね。
お子様の看病、頑張ってください(*'ㅂ'*)ノシ
こんばんは~
いえいえ、参考になったでしょうか?(*'ㅂ'*)b
取っ手についてるカバーは、スキレットカバーです。
ネットで買ったものなんですが(CACAZANイズイシ手袋さんで買いました)ニトスキ用に使っていたの物を流用してそのまま使っています。
おっ、ささゆりにも花桃が咲いてるのですね~
近いからかな?
なんかすごいグラデーションが綺麗で、うっとりしてしまいますよね♥
星空の写真、マニュアルで撮ってないので・・・あんまり上手ではないです(;´▽`A“
星空モードっていうやつを利用して、撮っています。
canonの下位クラスでも、以前はこのモードがついていましたよ~
(今はわかんないです)
息子、なんか女の子に人気みたいで・・・(;´▽`A“
保育園の年少三の時には、息子の取り巻きが沢山居てハーレム状態でしたよw
将来が末恐ろしいです(´-﹏-`;)
弓の又、良いですよ~ってか、阿智周辺はオススメです♪
日本一星がキレイと言われていますしね(*'ㅂ'*)b
お子さん熱が出ちゃいましたか、、、、
でも子供の熱って案外下がるの早いので、無理させなければ治るかもですね。
お子様の看病、頑張ってください(*'ㅂ'*)ノシ
再コメ失礼しますm(__)m
ありがとうございました!
とっても参考になりました(*´з`)
それで今日カインズに行って見つけました。
ステンレス製ガラス窓付きフライパンカバー M
http://www.cainz.com/shop/g/g4936695386920/
これですね~。
店舗には16・18・20のしか売ってなかったのですが、オンラインでもあるし、取り寄せとかもできると思います( *´艸`)
Mサイズは22・24・26に対応しているので、26いいなぁなんて思っています。
デカすぎますかね。。。
と、このように鉄フライパンを検討していると、ますますダッチオーブンから離れていきそうです(笑)
う~ん、憧れと勢いで買うとあとから無駄になりそうなので、よく考えて買いたいと思います!
あ、そういえば弓の又なんですけど、参考に夏に行くとやはりブヨとかでるんでしょうか??
標高の高いところはブヨ君が猛威を振るってくると聞いて、戦々恐々としています(゚д゚)!
弓の又くらいなら低い部類なのかな。
ちびままさん、どんな対策されているでしょうか??
こんなの↓とか
富士錦 パワー森林香(赤色) 30巻入り
https://www.amazon.co.jp/dp/B001A4SC7I/?coliid=I3LGUWCM45Z2VA&colid=3RU2VSSFU089Y&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
こんなの↓
天然ハッカスプレー30ml
https://www.amazon.co.jp/dp/B005DUQYK2/?coliid=I3FQ2Q3BI6LVE6&colid=3RU2VSSFU089Y&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
とかでしょうか??
再コメにまた質問して申し訳ありませんm(__)m
あと、阿智周辺だと、銀河もみじキャンプ場に行ってみたいです(*´з`)
ただ、中津川や恵那、阿智あたりはサイトが狭いところが多いので、行けないとこもありますが。。。
ほんとは北恵那キャンプ場でクワガタを取りに行きたいのですが、サイトが小さくて無理そうです。
というか、家の周辺でもカブトムシとかとれるんですけどね、田舎なので(笑)
ありがとうございました!
とっても参考になりました(*´з`)
それで今日カインズに行って見つけました。
ステンレス製ガラス窓付きフライパンカバー M
http://www.cainz.com/shop/g/g4936695386920/
これですね~。
店舗には16・18・20のしか売ってなかったのですが、オンラインでもあるし、取り寄せとかもできると思います( *´艸`)
Mサイズは22・24・26に対応しているので、26いいなぁなんて思っています。
デカすぎますかね。。。
と、このように鉄フライパンを検討していると、ますますダッチオーブンから離れていきそうです(笑)
う~ん、憧れと勢いで買うとあとから無駄になりそうなので、よく考えて買いたいと思います!
あ、そういえば弓の又なんですけど、参考に夏に行くとやはりブヨとかでるんでしょうか??
標高の高いところはブヨ君が猛威を振るってくると聞いて、戦々恐々としています(゚д゚)!
弓の又くらいなら低い部類なのかな。
ちびままさん、どんな対策されているでしょうか??
こんなの↓とか
富士錦 パワー森林香(赤色) 30巻入り
https://www.amazon.co.jp/dp/B001A4SC7I/?coliid=I3LGUWCM45Z2VA&colid=3RU2VSSFU089Y&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
こんなの↓
天然ハッカスプレー30ml
https://www.amazon.co.jp/dp/B005DUQYK2/?coliid=I3FQ2Q3BI6LVE6&colid=3RU2VSSFU089Y&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
とかでしょうか??
再コメにまた質問して申し訳ありませんm(__)m
あと、阿智周辺だと、銀河もみじキャンプ場に行ってみたいです(*´з`)
ただ、中津川や恵那、阿智あたりはサイトが狭いところが多いので、行けないとこもありますが。。。
ほんとは北恵那キャンプ場でクワガタを取りに行きたいのですが、サイトが小さくて無理そうです。
というか、家の周辺でもカブトムシとかとれるんですけどね、田舎なので(笑)
【yashiさん】
こんばんは~
26センチの鉄フライパン、うちはコレにしまっています↓
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002478834
フライパンのサイズは使い勝手+収納サイズを考えてから買った方が良いと思いますよ(*'ㅂ'*)b
よく考えて買ってくださいね♪
弓の又ですが、今回小さな虫がいっぱい飛んでいた+見たことがない細長いカメムシが居たりしました(;´▽`A“
川沿いなので、ブヨが出てもおかしくないですね~
弓の又の標高は約800mですが、あんまり日影が無いので暑いかもです(´-﹏-`;)
銀河もみじキャンプ場はなんか良い噂を聞かないので、私は行ったことが無いんですよね~
実はサイト広いところ1件知ってるんですが、まだ秘密ということで(;´▽`A``
(訪問してないので)
最後に夏場のブヨ対策ですが、パワー森林香+普通の蚊取り線香(いいにおいがするやつ)を置いて、さらにスプレー振って対応してました。
スプレーについては、こちらに書いてます↓
http://childrearingcamp.blog.fc2.com/blog-entry-159.html
ちなみに旦那はブヨにやられやすい体質で・・・どのスプレーを試してもやられましたw
やっぱり汗かきやすいんで、こまめにスプレーしないとダメかもです(^▽^;)
こんばんは~
26センチの鉄フライパン、うちはコレにしまっています↓
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002478834
フライパンのサイズは使い勝手+収納サイズを考えてから買った方が良いと思いますよ(*'ㅂ'*)b
よく考えて買ってくださいね♪
弓の又ですが、今回小さな虫がいっぱい飛んでいた+見たことがない細長いカメムシが居たりしました(;´▽`A“
川沿いなので、ブヨが出てもおかしくないですね~
弓の又の標高は約800mですが、あんまり日影が無いので暑いかもです(´-﹏-`;)
銀河もみじキャンプ場はなんか良い噂を聞かないので、私は行ったことが無いんですよね~
実はサイト広いところ1件知ってるんですが、まだ秘密ということで(;´▽`A``
(訪問してないので)
最後に夏場のブヨ対策ですが、パワー森林香+普通の蚊取り線香(いいにおいがするやつ)を置いて、さらにスプレー振って対応してました。
スプレーについては、こちらに書いてます↓
http://childrearingcamp.blog.fc2.com/blog-entry-159.html
ちなみに旦那はブヨにやられやすい体質で・・・どのスプレーを試してもやられましたw
やっぱり汗かきやすいんで、こまめにスプレーしないとダメかもです(^▽^;)
返信ありがとうございますm(__)m
虫よけのブログ拝見させて頂きました!
旦那様で人体実験というくだりが笑えました(笑)
うちは夏は子供に、サラテクト+服に貼る臭いシールをしていますが、こんなのじゃまだ甘そうですね(゚д゚)!
ちなみに私も汗かきまくりですが。。。
旦那様と同じ道をたどることになりそうで怖いですΣ(゚Д゚)
鉄フライパンの件もありがとうございますm(__)m
シーズニング→新聞紙とかにくるんで持ち運び、とばっかり思っていたのですが、ガッチリとした箱に入れてるんですね。
というよりその箱に調理関係をすべて入れているという感じになってるのかもしれませんね!
長野南部で広いサイトだと、いなかの風キャンプ場とかでしょうか。(あ、秘密でしたね(笑))
こだまの森や四徳温泉だとまぁまぁ広いくらいですもんね。
銀河もみじの件は了解です!
ブログパトロールでレポを探して見てみます(*´з`)
虫よけのブログ拝見させて頂きました!
旦那様で人体実験というくだりが笑えました(笑)
うちは夏は子供に、サラテクト+服に貼る臭いシールをしていますが、こんなのじゃまだ甘そうですね(゚д゚)!
ちなみに私も汗かきまくりですが。。。
旦那様と同じ道をたどることになりそうで怖いですΣ(゚Д゚)
鉄フライパンの件もありがとうございますm(__)m
シーズニング→新聞紙とかにくるんで持ち運び、とばっかり思っていたのですが、ガッチリとした箱に入れてるんですね。
というよりその箱に調理関係をすべて入れているという感じになってるのかもしれませんね!
長野南部で広いサイトだと、いなかの風キャンプ場とかでしょうか。(あ、秘密でしたね(笑))
こだまの森や四徳温泉だとまぁまぁ広いくらいですもんね。
銀河もみじの件は了解です!
ブログパトロールでレポを探して見てみます(*´з`)
【yashiさん】
おはようございます~
調理器具ですが、無印のコンテナボックスに鉄フライパンのみ入っています。
(後は普段使わないものや、焚火関係の物が入っています)
袋は確か、普通のユニクロの袋とかだったような??
今度確認してみます。
ちなみに鍋、おたま等は全てレッドモンのピクニックバスケットの中に入れてありますよ~
(テンマクのロールトップケースに入れてあるそうです)
いなかの風はめっちゃ広いですよね!
同程度のサイトってないんじゃないです?
あれよりかは小さいかとw
現地行ってないので、どの程度か不明ですが・・・今年行けたら行きたいな~って考えています(*'ㅂ'*)b
もうすぐGWですね!
お互いに楽しいGWになると良いですね♪
おはようございます~
調理器具ですが、無印のコンテナボックスに鉄フライパンのみ入っています。
(後は普段使わないものや、焚火関係の物が入っています)
袋は確か、普通のユニクロの袋とかだったような??
今度確認してみます。
ちなみに鍋、おたま等は全てレッドモンのピクニックバスケットの中に入れてありますよ~
(テンマクのロールトップケースに入れてあるそうです)
いなかの風はめっちゃ広いですよね!
同程度のサイトってないんじゃないです?
あれよりかは小さいかとw
現地行ってないので、どの程度か不明ですが・・・今年行けたら行きたいな~って考えています(*'ㅂ'*)b
もうすぐGWですね!
お互いに楽しいGWになると良いですね♪