暑いので避暑地キャンプへ~in 一色の森で・・・
先日ナチュラムがSSL対応になったのを機会に、うちのブログも急遽SSL対応にしました♪
なんでこんなことになったのかなぁと疑問に思っていたら、どうやらGooglechromeが仕様変更になるようで、SSL対応じゃないブログやサイトが今後見れなくなったり警告が出るらしい。
実際ブログをSSL対応に変えてみてどうなったかというと・・・・
・ライブドアの相互RSSが表示されない不具合。
・忍者ツールの何人閲覧しているかの表示が出てこない。
・逆アクセスランキングサイトが表示されない不具合。
とまぁ、3つも不具合が(´-﹏-`;)
1個づつ解決していくことに。
・ライブドアのRSSが表示されない方はこちら→相互RSSがSSL化に対応
ここを見ながらやれば、簡単にまた表示されるようになります(*'ㅂ'*)b
・忍者ツールの閲覧数表示→SSL非対応のため、他のやつに変更もしくは対応するまで待つ。
これ調べてみたんですが、私は見つけれなかったんですよね、、、
・逆アクセスランキング→他のものに変更(忍者アクセスに変更予定)
今新たに使ってるやつでもいいんですが、忍者のヤツが良さそうなのでそっちに変更しようかな?と。
アクセスカウンターも含めて、いい機会だし検討してみようかなぁ??
外部のツールを使ってる方、色々大変かもですが調べてまた表示されるようになると良いですね(๑´ㅂ`๑)
では本題!
今回は先に一色の森のレポからアップさせていただきます~
その後、与田切公園の施設紹介→週末までに暇があれば、一色の森の施設紹介も書きます(๑•̀ㅂ•́)و✧

続きを読む
なんでこんなことになったのかなぁと疑問に思っていたら、どうやらGooglechromeが仕様変更になるようで、SSL対応じゃないブログやサイトが今後見れなくなったり警告が出るらしい。
実際ブログをSSL対応に変えてみてどうなったかというと・・・・
・ライブドアの相互RSSが表示されない不具合。
・忍者ツールの何人閲覧しているかの表示が出てこない。
・逆アクセスランキングサイトが表示されない不具合。
とまぁ、3つも不具合が(´-﹏-`;)
1個づつ解決していくことに。
・ライブドアのRSSが表示されない方はこちら→相互RSSがSSL化に対応
ここを見ながらやれば、簡単にまた表示されるようになります(*'ㅂ'*)b
・忍者ツールの閲覧数表示→SSL非対応のため、他のやつに変更もしくは対応するまで待つ。
これ調べてみたんですが、私は見つけれなかったんですよね、、、
・逆アクセスランキング→他のものに変更(忍者アクセスに変更予定)
今新たに使ってるやつでもいいんですが、忍者のヤツが良さそうなのでそっちに変更しようかな?と。
アクセスカウンターも含めて、いい機会だし検討してみようかなぁ??
外部のツールを使ってる方、色々大変かもですが調べてまた表示されるようになると良いですね(๑´ㅂ`๑)
では本題!
今回は先に一色の森のレポからアップさせていただきます~
その後、与田切公園の施設紹介→週末までに暇があれば、一色の森の施設紹介も書きます(๑•̀ㅂ•́)و✧

続きを読む
この記事へのコメント
こんにちは。
林間の雰囲気がなかなか良いキャンプ場ですね^^
天然の日陰があったほうがやっぱり涼しそうです。
川遊びもいいなーと思ってるんですよね!
良い川見つけて遊びに行きたいです(^^)/
林間の雰囲気がなかなか良いキャンプ場ですね^^
天然の日陰があったほうがやっぱり涼しそうです。
川遊びもいいなーと思ってるんですよね!
良い川見つけて遊びに行きたいです(^^)/
こんばんは~!
SSLってよくわからないのでほっといてあるんですが、とりあえず今のところは何も不具合は起きていません(笑)
何か起きたら。。。その時は考えます(*´з`)
一色の森、家から2時間ちょっと&お風呂があるのでチェックしてました~。
こんな感じなんですね。
ここ自体では川遊びはできないんでしたっけ?
1000m級になると、朝晩はかなり涼しくなるということが分かりました!
来月のTACはタオルケットだけもよさそうな感じですかね。
夏は夏で夜寝る時の服装とか難しいな~と思いました。
旦那さん、工作が上手ですね~。
ぷよ君もハンモックでのんびりしてていい感じです(*´з`)
SSLってよくわからないのでほっといてあるんですが、とりあえず今のところは何も不具合は起きていません(笑)
何か起きたら。。。その時は考えます(*´з`)
一色の森、家から2時間ちょっと&お風呂があるのでチェックしてました~。
こんな感じなんですね。
ここ自体では川遊びはできないんでしたっけ?
1000m級になると、朝晩はかなり涼しくなるということが分かりました!
来月のTACはタオルケットだけもよさそうな感じですかね。
夏は夏で夜寝る時の服装とか難しいな~と思いました。
旦那さん、工作が上手ですね~。
ぷよ君もハンモックでのんびりしてていい感じです(*´з`)
【とりカマさん】
こんばんは~
岐阜の方は、結構雰囲気が良いところが多いですよ♪
結構気に入っています(*'ㅂ'*)b
やっぱりこの時期は、林間サイトがいいですね~
川遊び、良いですよ!!
ぜひ行ってみてください~息子はドボンするの、はまってます♪
こんばんは~
岐阜の方は、結構雰囲気が良いところが多いですよ♪
結構気に入っています(*'ㅂ'*)b
やっぱりこの時期は、林間サイトがいいですね~
川遊び、良いですよ!!
ぜひ行ってみてください~息子はドボンするの、はまってます♪
【yashiさん】
こんばんは~
yashiさんのブログ見ましたが、そのままで大丈夫ですよ~
ブログパーツ使ってる方だと調べる必要がありますが、ライブドアも対応してるやつを張られているので、問題ないです(*'ㅂ'*)b
一色の森、お風呂の写真も撮ってきましたよ~
近々アップするので、参考にしてみて下さい(*'ㅂ'*)b
ここ自体の川もありますが、泳ぐ感じではないですね。
浅いので、水に浸かる感じです(;´▽`A``
TACランド、どうだったか忘れちゃいました(^▽^;)
ゴメンナサイ(◞‸◟;)
でもお盆後半なので、シュラフとタオルケット両方持って行ってから考えるっていう手もありますよ~
うちは夏場、今回みたいにシュラフを肌掛けにしてます。
今週末は海山ですが、たぶんシュラフ持っていくかも?
TACランドもサイトの位置によっては、タオルケットだとちょっと寒いかも??
(目の前が川のサイトだと、夜も涼しいですよ~)
旦那、こういう工作は得意なんですよ(*'ㅂ'*)b
以前自宅の化粧台を作ってもらったんですが、めっちゃ重宝してて今でも現役です♪
TACランド、楽しみですね~
お子様小さいので、yashiさんは奥の方まで行けないかもですが・・・(^▽^;)
こんばんは~
yashiさんのブログ見ましたが、そのままで大丈夫ですよ~
ブログパーツ使ってる方だと調べる必要がありますが、ライブドアも対応してるやつを張られているので、問題ないです(*'ㅂ'*)b
一色の森、お風呂の写真も撮ってきましたよ~
近々アップするので、参考にしてみて下さい(*'ㅂ'*)b
ここ自体の川もありますが、泳ぐ感じではないですね。
浅いので、水に浸かる感じです(;´▽`A``
TACランド、どうだったか忘れちゃいました(^▽^;)
ゴメンナサイ(◞‸◟;)
でもお盆後半なので、シュラフとタオルケット両方持って行ってから考えるっていう手もありますよ~
うちは夏場、今回みたいにシュラフを肌掛けにしてます。
今週末は海山ですが、たぶんシュラフ持っていくかも?
TACランドもサイトの位置によっては、タオルケットだとちょっと寒いかも??
(目の前が川のサイトだと、夜も涼しいですよ~)
旦那、こういう工作は得意なんですよ(*'ㅂ'*)b
以前自宅の化粧台を作ってもらったんですが、めっちゃ重宝してて今でも現役です♪
TACランド、楽しみですね~
お子様小さいので、yashiさんは奥の方まで行けないかもですが・・・(^▽^;)
こんばんは(o^^o)
なかなか良さげなキャンプ場ですね!
夏場は やっぱり涼しいキャンプ場が1番!
先日のキャンプでの暑さが応えて今週末はキャンセルしました(-_-;)
我が家が買ったカモフラネットも1枚目と微妙に違いました(笑)
なかなか良さげなキャンプ場ですね!
夏場は やっぱり涼しいキャンプ場が1番!
先日のキャンプでの暑さが応えて今週末はキャンセルしました(-_-;)
我が家が買ったカモフラネットも1枚目と微妙に違いました(笑)
こんばんは♪
SSL? なんのことやらチンプンカンプンでよくわかってませんが、特に何もしてないので放置してます(笑)
サイトは狭かったようですが、雰囲気は良さそうな感じですね(*^^*)
カモフラカーテンも素敵ですね(^-^)v
この気温はさすが1000m級と言ったところでしょうか(゜ロ゜)
SSL? なんのことやらチンプンカンプンでよくわかってませんが、特に何もしてないので放置してます(笑)
サイトは狭かったようですが、雰囲気は良さそうな感じですね(*^^*)
カモフラカーテンも素敵ですね(^-^)v
この気温はさすが1000m級と言ったところでしょうか(゜ロ゜)
1000mでも今年のこの暑さでは
昼間は暑かったようですね、、、。
少しでも風が吹けば違ったかもですね。
でも夜は流石に肌寒かったようですね。
1000mよりも木陰のある林間の方が涼しいのかなぁ??
昼間は暑かったようですね、、、。
少しでも風が吹けば違ったかもですね。
でも夜は流石に肌寒かったようですね。
1000mよりも木陰のある林間の方が涼しいのかなぁ??
おはようございます。(o^^o)
先日はSSLの件では、ご丁寧に教えて頂き本当にありがとうございました。m(_ _)m
お陰で、今は安心して放置しております。(^_−)−☆
さて、今回のキャンプ場、サイトの雰囲気はワイルドですが、凄く良さそうなキャンプ場ですねぇ。(*´∇`*)
でも、アブのお出迎えはご勘弁願いたいですね。f^_^;
虫は嫌ですが、夏はやっぱり林間サイトが良いですね。(*^▽^*)
夏の平地のキャンプの辛さを痛感致しました。(T ^ T)
先日はSSLの件では、ご丁寧に教えて頂き本当にありがとうございました。m(_ _)m
お陰で、今は安心して放置しております。(^_−)−☆
さて、今回のキャンプ場、サイトの雰囲気はワイルドですが、凄く良さそうなキャンプ場ですねぇ。(*´∇`*)
でも、アブのお出迎えはご勘弁願いたいですね。f^_^;
虫は嫌ですが、夏はやっぱり林間サイトが良いですね。(*^▽^*)
夏の平地のキャンプの辛さを痛感致しました。(T ^ T)
【タカさん】
おはようございます~
一色の森、良い感じでしたよ!
今年は無理かもですが、うちはリピートします♪
やっぱり今年は異常な暑さなので、標高低いときついかもですね、、、
うちも今年は川が無いと、ちょっときついです(^▽^;)
そして今週末は海山なんですが・・平地なので、多分川に入り浸ってる可能性がw
そしてカモフラネット!
やっぱりそうだったんですねw
同時に2枚買うしかないようですねぇ、、、(◞‸◟;)
おはようございます~
一色の森、良い感じでしたよ!
今年は無理かもですが、うちはリピートします♪
やっぱり今年は異常な暑さなので、標高低いときついかもですね、、、
うちも今年は川が無いと、ちょっときついです(^▽^;)
そして今週末は海山なんですが・・平地なので、多分川に入り浸ってる可能性がw
そしてカモフラネット!
やっぱりそうだったんですねw
同時に2枚買うしかないようですねぇ、、、(◞‸◟;)
【ESQ~エスク~さん】
おはようございます~
SSLは外部のお気に入りリンクとか張ってなければ、大丈夫ですよ~
ナチュラム標準のお気に入りのやつだったら、何もしなくてオッケーです♪
サイトは狭いところが多かったですね~
コンパクトテントじゃないと、大型幕は厳しい感じでした。
カモフラのカーテンは旦那が考えてやってみたようです~
朝方の気温の低さは、良かったです!
下界は毎日暑いですよね、、、
お互いに熱中症に気を付けましょうね(*'ㅂ'*)b
おはようございます~
SSLは外部のお気に入りリンクとか張ってなければ、大丈夫ですよ~
ナチュラム標準のお気に入りのやつだったら、何もしなくてオッケーです♪
サイトは狭いところが多かったですね~
コンパクトテントじゃないと、大型幕は厳しい感じでした。
カモフラのカーテンは旦那が考えてやってみたようです~
朝方の気温の低さは、良かったです!
下界は毎日暑いですよね、、、
お互いに熱中症に気を付けましょうね(*'ㅂ'*)b
【レフアさん】
おはようございます~
一色の森、湿度高めで風が無風だったんです(´-﹏-`;)
西日もめっちゃ当たっていたのでかなり暑かったです、、、
デイキャンの方も、耐えきれずに帰りましたw
夜は良かったですよ~焚火が心地よかったです♥
昼間は暑かったようですね、、、。
>1000mよりも木陰のある林間の方が涼しいのかなぁ??
体感的には、川沿いの林間サイトが案外涼しかったです!
前回の与田切公園の方が、まだマシでした~
標高は600m以上ないと、ちょっと林間でも暑いと思います~
今年は場所選びが大変ですよね(‘・c_・` ;)
今週末の海山、大丈夫か不安です、、、
おはようございます~
一色の森、湿度高めで風が無風だったんです(´-﹏-`;)
西日もめっちゃ当たっていたのでかなり暑かったです、、、
デイキャンの方も、耐えきれずに帰りましたw
夜は良かったですよ~焚火が心地よかったです♥
昼間は暑かったようですね、、、。
>1000mよりも木陰のある林間の方が涼しいのかなぁ??
体感的には、川沿いの林間サイトが案外涼しかったです!
前回の与田切公園の方が、まだマシでした~
標高は600m以上ないと、ちょっと林間でも暑いと思います~
今年は場所選びが大変ですよね(‘・c_・` ;)
今週末の海山、大丈夫か不安です、、、
【ぴーくんさん】
おはようございます~
いえいえ、お役に立てたのであれば幸いです♪
今回のキャンプ場、いい感じでしたよ!
夜は真っ暗になるので、いい雰囲気ですし(*'ㅂ'*)b
アブはちょっと息子がビビってたので、、、
夏の平地は拷問みたいな感じですよね(;´▽`A``
今週末はまさに平地の海山キャンプなので、ちょとtビビってます、、、
おはようございます~
いえいえ、お役に立てたのであれば幸いです♪
今回のキャンプ場、いい感じでしたよ!
夜は真っ暗になるので、いい雰囲気ですし(*'ㅂ'*)b
アブはちょっと息子がビビってたので、、、
夏の平地は拷問みたいな感じですよね(;´▽`A``
今週末はまさに平地の海山キャンプなので、ちょとtビビってます、、、
こんにちは(#^^#)
このキャンプ場、木が多くて日陰がたくさん出来そうですね。いくら標高が高くても、昼間は平地とそんなに変わらない暑さでしょうから、木陰があって川で遊べるキャンプ場がこの時期は良さそうです。
キツネは人に慣れているのでしょうか? うちの嫁さんの実家のあたりのキツネは、人の気配を感じると一目散に山に逃げ帰ってしまいます。食べ物を取られないように要注意ですね。
この時期川遊びが本当に気持ち良いですね、私も先週のキャンプは水着持参で行きました(^^)/
このキャンプ場、木が多くて日陰がたくさん出来そうですね。いくら標高が高くても、昼間は平地とそんなに変わらない暑さでしょうから、木陰があって川で遊べるキャンプ場がこの時期は良さそうです。
キツネは人に慣れているのでしょうか? うちの嫁さんの実家のあたりのキツネは、人の気配を感じると一目散に山に逃げ帰ってしまいます。食べ物を取られないように要注意ですね。
この時期川遊びが本当に気持ち良いですね、私も先週のキャンプは水着持参で行きました(^^)/
こんばんは〜♪
SSL化、面倒ですね〜(>人<;)
うちも忍者ツール入れてたので、どうしようかなぁ?って思ってますよ。
取り敢えず、忍者ツールは捨てましたが(笑)
キツネに会えるキャンプ場ですか〜(^^)
なんとなく、「る〜るる、るる♪」って言いたくなります【年がバレるw】
SSL化、面倒ですね〜(>人<;)
うちも忍者ツール入れてたので、どうしようかなぁ?って思ってますよ。
取り敢えず、忍者ツールは捨てましたが(笑)
キツネに会えるキャンプ場ですか〜(^^)
なんとなく、「る〜るる、るる♪」って言いたくなります【年がバレるw】
【シバちゃん】
こんばんは~
このキャンプ場、サイトを選べば涼しく過ごせそうですよ~
ただしサイトが悪いと、めっちゃ日が照りますが、、、
キツネ、餌付けされているようです(´-﹏-`;)
普通のキツネは逃げますよね~
餌付けされているので、かなり気を付けないとやられますね、、、
この時期は常に水着を車に乗せています♪
泳げるポイントを見つけたら、即川へダイブしてますw
あっ、そうそう!
11月の四国行きですが・・・結局今年は諦めることになっちゃいました~
実は来年、旦那の車を買い替える予定にしてるんですよ。
なので、富士山方面に変更になりました(;´▽`A“
来年か再来年、四国へ行こうと思っています(*'ㅂ'*)b
こんばんは~
このキャンプ場、サイトを選べば涼しく過ごせそうですよ~
ただしサイトが悪いと、めっちゃ日が照りますが、、、
キツネ、餌付けされているようです(´-﹏-`;)
普通のキツネは逃げますよね~
餌付けされているので、かなり気を付けないとやられますね、、、
この時期は常に水着を車に乗せています♪
泳げるポイントを見つけたら、即川へダイブしてますw
あっ、そうそう!
11月の四国行きですが・・・結局今年は諦めることになっちゃいました~
実は来年、旦那の車を買い替える予定にしてるんですよ。
なので、富士山方面に変更になりました(;´▽`A“
来年か再来年、四国へ行こうと思っています(*'ㅂ'*)b
【ゆっきぃさん】
こんばんは~
SSL化は面倒ですね(´-﹏-`;)
でもやっておかないといけないという事を知った以上、仕方ないかなぁと思っています(;´▽`A“
現在の訪問人数のやつはFC2が対応してたので使っていますが、なんかちょっと数値が怪しいんですよね。。。
アクセスカウンターは元々FC2の物を使っていたんですが、こちらも対応してたので問題なかったようです。
忍者ツールは、逆アクセスランキングのみ使いだしました~
忍者ツールの中でも対応してるブログツールがあるようなので、その中からチョイスしています(*'ㅂ'*)b
一色の森、HPにキツネに会えると書いてたので楽しみにしてたんですが・・・
本当に現れました!
そしてゆっきぃさんと同じく、ソレを思い出しますw
こんばんは~
SSL化は面倒ですね(´-﹏-`;)
でもやっておかないといけないという事を知った以上、仕方ないかなぁと思っています(;´▽`A“
現在の訪問人数のやつはFC2が対応してたので使っていますが、なんかちょっと数値が怪しいんですよね。。。
アクセスカウンターは元々FC2の物を使っていたんですが、こちらも対応してたので問題なかったようです。
忍者ツールは、逆アクセスランキングのみ使いだしました~
忍者ツールの中でも対応してるブログツールがあるようなので、その中からチョイスしています(*'ㅂ'*)b
一色の森、HPにキツネに会えると書いてたので楽しみにしてたんですが・・・
本当に現れました!
そしてゆっきぃさんと同じく、ソレを思い出しますw