初心者さん向けの、我が家のギア紹介2(役に立つか不明w)
皆さん、GWのキャンプの予約出来てますか??
うちは九州へ帰省のため、フェリーの予約合戦に参加。
なんとか行きのフェリーの予約がとれて、ほっとしてます(;´▽`A``
これが取れなきゃ、始まらないw
そして今週はノーキャンプの予定で、今度こそ旦那と二人で登山予定です~
(息子は、ばあちゃん家にお泊り)
ヒル居ないか若干ヒヤヒヤですが・・・お天気良いといいな♡
今回は前回の第二弾。
昨年の振り返り記事と迷ったんですが、キャンプシーズン突入するんでこっちを書いてみることにします。
前回も書きましたが、かな~り我が家の主観が入ってます。
詳しいことはレビューで調べてみてくださいね(;´▽`A``
参考になるかわからないですが、良かったら見てください(๑´ㅂ`๑)

続きを読む
うちは九州へ帰省のため、フェリーの予約合戦に参加。
なんとか行きのフェリーの予約がとれて、ほっとしてます(;´▽`A``
これが取れなきゃ、始まらないw
そして今週はノーキャンプの予定で、今度こそ旦那と二人で登山予定です~
(息子は、ばあちゃん家にお泊り)
ヒル居ないか若干ヒヤヒヤですが・・・お天気良いといいな♡
今回は前回の第二弾。
昨年の振り返り記事と迷ったんですが、キャンプシーズン突入するんでこっちを書いてみることにします。
前回も書きましたが、かな~り我が家の主観が入ってます。
詳しいことはレビューで調べてみてくださいね(;´▽`A``
参考になるかわからないですが、良かったら見てください(๑´ㅂ`๑)

続きを読む
武井バーナー タンク溶接修理をしてもらう
人気になっちゃったワークマングッズ&最近の近況
SOTO(新富士バーナー)さんは、神対応企業デス(๑•̀ㅂ•́)و✧
武井の加圧のために、新しいギアを投入~
触っても破れにくいマントル、大王マントルが・・・
息子の登山道具をゲットン♪だけどぉ・・・・
人気になっちゃったワークマングッズ&最近の近況
SOTO(新富士バーナー)さんは、神対応企業デス(๑•̀ㅂ•́)و✧
武井の加圧のために、新しいギアを投入~
触っても破れにくいマントル、大王マントルが・・・
息子の登山道具をゲットン♪だけどぉ・・・・
この記事へのコメント
こんばんワイン٩( ᐛ )و
ケロケロケロシンイイね!
ウチもやっとペトロさん手に入れたので燃料統一出来ました
ドラゴンフライがもうひとつ欲しい今日この頃(笑)
NEWテント物色してますがなかなか気にいるものがないですねー
ケロケロケロシンイイね!
ウチもやっとペトロさん手に入れたので燃料統一出来ました
ドラゴンフライがもうひとつ欲しい今日この頃(笑)
NEWテント物色してますがなかなか気にいるものがないですねー
コンバンワイルド~٩(ˊᗜˋ*)و
実はペトロちゃん、もしかしたら我が家に来るかもしれないんです~
でも旦那が扱えるか不安を感じていて、まだ保留中です。
ペトロちゃん、武井と同じぐらい扱えるなら問題ないのですが、、、どうでしょ?
新しいテントは、芋虫ちゃんが欲しいようです。
しかもお座敷スタイルにするんで、フロア一体型が欲しいとか。
ebayとセカイモンをウォッチする日々が続きそうです。
でも今年は車2台車検があるんで、来年以降になるかもです(´-﹏-`;)
実はペトロちゃん、もしかしたら我が家に来るかもしれないんです~
でも旦那が扱えるか不安を感じていて、まだ保留中です。
ペトロちゃん、武井と同じぐらい扱えるなら問題ないのですが、、、どうでしょ?
新しいテントは、芋虫ちゃんが欲しいようです。
しかもお座敷スタイルにするんで、フロア一体型が欲しいとか。
ebayとセカイモンをウォッチする日々が続きそうです。
でも今年は車2台車検があるんで、来年以降になるかもです(´-﹏-`;)
こんばんは〜(^∇^)ユキでーす
ちびままさんの歴史をお勉強させていただきました(^∇^)
現在のテントに至るまでにも、ものすごいテント購入しては、売り飛ばしてますな(^○^) ヤフオクですか?
かんたんターフの写真出て来た時は、ホッとしましたよ〜
うちも、そこから始めたので(≧∇≦)
多分、この夏も使いまーす(^○^)
楽だから(≧∇≦)
重いのが難点ですけどね。
ちびままさんの歴史をお勉強させていただきました(^∇^)
現在のテントに至るまでにも、ものすごいテント購入しては、売り飛ばしてますな(^○^) ヤフオクですか?
かんたんターフの写真出て来た時は、ホッとしましたよ〜
うちも、そこから始めたので(≧∇≦)
多分、この夏も使いまーす(^○^)
楽だから(≧∇≦)
重いのが難点ですけどね。
【タカ&ユキ 嫁様バージョンさん】
ユキさん、こんばんは~
そうですね、うちのテントの歴史ですねw
一時期ロッジテントの迷走が始まって、結構うっぱらってますww
ヤフオク出品も考えたんですが、重量あるんでリサ店へ持っていきましたよ(*'ㅂ'*)b
翌週ぐらいには、売れてましたよ~
かんたんタープ、BBQを家族全員でしてた時に買ったんです(*'ㅂ'*)
重いんですが知り合いの母子キャンパーさんが、キャンプで使ってますよ~
最初はそれでいいと思いますよ(*'ㅂ'*)b
その都度必要と思えば、買う=ポチるだけですw
いきなり高いもの買っても、キャンプが合わなかったり続かなかったらもったいないですしね♪
ユキさん、こんばんは~
そうですね、うちのテントの歴史ですねw
一時期ロッジテントの迷走が始まって、結構うっぱらってますww
ヤフオク出品も考えたんですが、重量あるんでリサ店へ持っていきましたよ(*'ㅂ'*)b
翌週ぐらいには、売れてましたよ~
かんたんタープ、BBQを家族全員でしてた時に買ったんです(*'ㅂ'*)
重いんですが知り合いの母子キャンパーさんが、キャンプで使ってますよ~
最初はそれでいいと思いますよ(*'ㅂ'*)b
その都度必要と思えば、買う=ポチるだけですw
いきなり高いもの買っても、キャンプが合わなかったり続かなかったらもったいないですしね♪
こんばんは!
すごい数のテントですね~!(^^)!
羨ましいかぎりです
何気にプッシュアップポール出てきてましたね(笑)
ちびままさんも母子キャンプ予定されてたんですね(^^♪
私も次買うとするなら、母子キャンプというか、私一人で設営できるテントが欲しいなあ
それ手に入れたら旦那ほってキャンプ行くだろうなwww
ガイロープって赤はダメなんですか?
見にくいのかな?
すごい数のテントですね~!(^^)!
羨ましいかぎりです
何気にプッシュアップポール出てきてましたね(笑)
ちびままさんも母子キャンプ予定されてたんですね(^^♪
私も次買うとするなら、母子キャンプというか、私一人で設営できるテントが欲しいなあ
それ手に入れたら旦那ほってキャンプ行くだろうなwww
ガイロープって赤はダメなんですか?
見にくいのかな?
【へいちゃん】
こんばんは~
迷走キャンパーですw
そうそう、プッシュアップポールww
でもキャンプ場内のお風呂行っている間に、ポッキリ逝っちゃって・・・(இдஇ; )
(隣のサイトの方が、管理人さんに連絡していただいたみたいで)
それからは、モンベルのぶっといポールしか使ってないんです。
母子キャンプで設営できるテントなら、間違いなくワンポールテントだと思いますよ(*'ㅂ'*)b
試しにデイキャンへ一人で行ったことがあるんですが、設営&撤収ラクラクでした~
しかもノースイーグルの場合(風がない時は)ガイロープを省略して張れるんで、30分もかからずに設営可能です♪
ノースイーグルの300持ってますが、コスパいいし気に入ってます(*'ㅂ'*)b
焚火タープのガイロープですが、赤だと夜になったときに視認性が低くなるんですよ。
凄くわかりづらくなります。
初張りの時にランタンが近くにあったにもかかわらず、息子も私もガイロープにひっかかりました(´-﹏-`;)
赤はオシャレですが、実用性重視ならヤメた方が良いですね。
(特にお子様がいらっしゃるご家庭には、オススメできないです)
こんばんは~
迷走キャンパーですw
そうそう、プッシュアップポールww
でもキャンプ場内のお風呂行っている間に、ポッキリ逝っちゃって・・・(இдஇ; )
(隣のサイトの方が、管理人さんに連絡していただいたみたいで)
それからは、モンベルのぶっといポールしか使ってないんです。
母子キャンプで設営できるテントなら、間違いなくワンポールテントだと思いますよ(*'ㅂ'*)b
試しにデイキャンへ一人で行ったことがあるんですが、設営&撤収ラクラクでした~
しかもノースイーグルの場合(風がない時は)ガイロープを省略して張れるんで、30分もかからずに設営可能です♪
ノースイーグルの300持ってますが、コスパいいし気に入ってます(*'ㅂ'*)b
焚火タープのガイロープですが、赤だと夜になったときに視認性が低くなるんですよ。
凄くわかりづらくなります。
初張りの時にランタンが近くにあったにもかかわらず、息子も私もガイロープにひっかかりました(´-﹏-`;)
赤はオシャレですが、実用性重視ならヤメた方が良いですね。
(特にお子様がいらっしゃるご家庭には、オススメできないです)
こんばんは~
ちびままさんこの前にお話しさせて貰ってたんですが
本当に、お買い物上手ですね~(´∇`)
それに、タープのロープを赤にしたかったんですが
夜見やすくなると思ったら逆なんですね?知りませんでした(^-^;
それに、ランタンもこの前色々聞けて良かったです(*^O^*)
旦那さんが参考になったと喜んでましたよ。
ありがとうございましたm(__)m
今は、ロッジシェルのインナーの代わりになるワンタッチテント
を私も、安く手に入れるために探してますよ(^w^)
私の様な初心者には、良かったので色々また、ブログで
教えて下さいね~\(^o^)/
ちびままさんこの前にお話しさせて貰ってたんですが
本当に、お買い物上手ですね~(´∇`)
それに、タープのロープを赤にしたかったんですが
夜見やすくなると思ったら逆なんですね?知りませんでした(^-^;
それに、ランタンもこの前色々聞けて良かったです(*^O^*)
旦那さんが参考になったと喜んでましたよ。
ありがとうございましたm(__)m
今は、ロッジシェルのインナーの代わりになるワンタッチテント
を私も、安く手に入れるために探してますよ(^w^)
私の様な初心者には、良かったので色々また、ブログで
教えて下さいね~\(^o^)/
【けんちゃんママさん】
こんばんは~
いえいえ、ただの衝動買いです(;´▽`A``
よく旦那に怒られてますw
タープのガイロープは、キャンプ場が夜でもかなり明るい場合は大丈夫かもしれませんが、暗いキャンプ場でメインランタン+サブランタンだけの状態の場合、ひっかかってコケますね(;´▽`A``
以前いなかの風っていうキャンプ場で焚火タープを初張りしたんですが、ガイロープが見えずに私も息子もひっかかってコケました(´-﹏-`;)
けんちゃんの事を考えると、やはり無難に白にしておいた方がいいかもしれませんね。
ランタンですが、旦那さんの参考に慣れて幸いです♪
メインランタン、ポチってもらえるといいですね(*'ㅂ'*)b
そしてインナーテントですが、ワンタッチテント良いですね!
私もちょっと欲しいw
またこれは載せた方がいい!っていう物があれば、教えますね♪
こんばんは~
いえいえ、ただの衝動買いです(;´▽`A``
よく旦那に怒られてますw
タープのガイロープは、キャンプ場が夜でもかなり明るい場合は大丈夫かもしれませんが、暗いキャンプ場でメインランタン+サブランタンだけの状態の場合、ひっかかってコケますね(;´▽`A``
以前いなかの風っていうキャンプ場で焚火タープを初張りしたんですが、ガイロープが見えずに私も息子もひっかかってコケました(´-﹏-`;)
けんちゃんの事を考えると、やはり無難に白にしておいた方がいいかもしれませんね。
ランタンですが、旦那さんの参考に慣れて幸いです♪
メインランタン、ポチってもらえるといいですね(*'ㅂ'*)b
そしてインナーテントですが、ワンタッチテント良いですね!
私もちょっと欲しいw
またこれは載せた方がいい!っていう物があれば、教えますね♪
小川のNB型三角テント840円でしたね。
私が例のリサイクルショップで見つけたのを
ブログに書いた記事をちびママさんが見て
旦那さんが朝一で買いに行ったテントでしたね(笑)
エバグレでご一緒した時にリサ店の話して
その後だったので場所もすぐにわかってもらえましたもんね。
そうそう、少し前に空ママさんからコメント頂きました。
今年、ブログで知り合った方が偶然空ママさんの近くの方で
こういう偶然あるんだなあって思いました。
私が例のリサイクルショップで見つけたのを
ブログに書いた記事をちびママさんが見て
旦那さんが朝一で買いに行ったテントでしたね(笑)
エバグレでご一緒した時にリサ店の話して
その後だったので場所もすぐにわかってもらえましたもんね。
そうそう、少し前に空ママさんからコメント頂きました。
今年、ブログで知り合った方が偶然空ママさんの近くの方で
こういう偶然あるんだなあって思いました。
【NYなゆぱぱさん】
こんばんは~
そうそう!そうでしたね(*'ㅂ'*)b
教えて頂き、ありがとうございます~
最近あのリサ店に行くことも減っちゃいましが、たまに覗いてみようかな??
おっ、そんな出会いもあるんですね!
ブログってすごいですね~(´⊙ω⊙`)
空パパさん夫婦は毎年牡蠣の時期にエバグレに行かれてるそうですが、来年は行けるかどうか・・・
若干、牡蠣恐怖症です(;´▽`A``
こんばんは~
そうそう!そうでしたね(*'ㅂ'*)b
教えて頂き、ありがとうございます~
最近あのリサ店に行くことも減っちゃいましが、たまに覗いてみようかな??
おっ、そんな出会いもあるんですね!
ブログってすごいですね~(´⊙ω⊙`)
空パパさん夫婦は毎年牡蠣の時期にエバグレに行かれてるそうですが、来年は行けるかどうか・・・
若干、牡蠣恐怖症です(;´▽`A``
歴史の奥深さにうっとり(笑)
今年の6月でキャンプ一周年の我が家は
まだテント1つ!とおまけの2つ所有。
沢山歴史を刻んでいきたいです!
テントも色んなのを経由して今のおっしゃれなブルー様に落ち着いてるんですね!三角テント⛺️可愛いいですね!サイトで見かけたら覗かせてもらいたくなる可愛いさだわ!
うちも焚き火タープの赤ロープ変えなきゃなぁ。
今年の6月でキャンプ一周年の我が家は
まだテント1つ!とおまけの2つ所有。
沢山歴史を刻んでいきたいです!
テントも色んなのを経由して今のおっしゃれなブルー様に落ち着いてるんですね!三角テント⛺️可愛いいですね!サイトで見かけたら覗かせてもらいたくなる可愛いさだわ!
うちも焚き火タープの赤ロープ変えなきゃなぁ。
【りんごまめさん】
こんにちは~
テント3つ所有なら、色々使いまわしができそうですね(*'ㅂ'*)b
うちもその都度、状況に合わせて変更してます。
そうそう、いろんなテントを経て今のコットンロッジテントに落ち着きました(;´▽`A``
ちょっと遠回りしちゃいましたが、、、、
コットンロッジテントを持っちゃうと、窓付き以外は落ち着かなくて(^▽^;)
三角テント、現在セカイモンで出回り始めてるんで是非~♪
メッシュがついてるやつは数が少ないですが、探してたら見つかりますよ(*'ㅂ'*)b
焚火タープのガイロープ、もし富士山行くなら変えた方が良いですね~
お子様がコケちゃうと、いけないんで(;´▽`A``
富士山楽しんできてくださいね♡
天気がいいと、良いですね!!
こんにちは~
テント3つ所有なら、色々使いまわしができそうですね(*'ㅂ'*)b
うちもその都度、状況に合わせて変更してます。
そうそう、いろんなテントを経て今のコットンロッジテントに落ち着きました(;´▽`A``
ちょっと遠回りしちゃいましたが、、、、
コットンロッジテントを持っちゃうと、窓付き以外は落ち着かなくて(^▽^;)
三角テント、現在セカイモンで出回り始めてるんで是非~♪
メッシュがついてるやつは数が少ないですが、探してたら見つかりますよ(*'ㅂ'*)b
焚火タープのガイロープ、もし富士山行くなら変えた方が良いですね~
お子様がコケちゃうと、いけないんで(;´▽`A``
富士山楽しんできてくださいね♡
天気がいいと、良いですね!!
コメント確認後、表示されます(๑´ㅂ`๑) 少々お時間いただきます。
♥ お気軽に、コメント入れてちょ~だい(๑→ܫ←)b☆イェィ♪ ♥